出会い

タップルの評判・料金・体験談・感想を徹底解説!

出会えるマッチングアプリと人気があるタップル。

累計会員数も400万人を突破しており、一度は聞いたことがある方も多いかもしれませんね。

編集部内でも様々なマッチングアプリを利用してきましたが、タップルが人気があるのにも理由があります。

そこで今回は数あるマッチングアプリの中でも人気があるタップルにフォーカスを当てて人気の理由を紐解いていこうと思います。

タップルを利用しようか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

タップルってどんなアプリ?

マッチング率NO.1のマッチングアプリ

タップルの一番の特徴として他のマッチングアプリと比べてもマッチングがしやすいです。

タップルは異性のプロフィールカードを見て「いいかも」「イマイチ」判断するだけなので、マッチングがしやすい傾向にあります。

マッチングアプリを利用する中でマッチングするかどうかでかなり影響がでます。

マッチングがしやすいほど異性とのやりとりができるため、モチベーションにつながり継続してアプリを使いやすくなりますね.

初心者も嬉しいシンプルな機能タップルの特徴として機能がシンプルです。

先ほども紹介しましたが、タップルでは従来のマッチングアプリのように気になった異性のプロフィールを探して「いいね」をするのではなく、異性のプロフィールカードを見て「いいかも」か「イマイチ」で判断するだけです。

下記の写真の左の「」が「いいかも」真ん中の「」が「スーパーいいかも」右の「」はイマイチです。

またコミュニティも自分が当てはまっているものを選択するだけで、同じ趣味を持った異性を探すことができるので、簡単です。

マッチングアプリした後はLINEのように使いやすいチャット形式になっています。

またメッセージのやり取りがわからない人向けに状況に合わせたメッセージの文面を提示してくれるサポートもあり初心者の方でも安心して利用することができます。

気軽に出会える条件が揃っている

タップルは他のマッチングアプリと比べて出会いやすいです。

その理由の一つとして出会うための機能が揃っています。

マッチングしやすいのも一つの要因ではありますが、タップルには「おでかけ機能」がついており気軽に会いたい人を募集している掲示板があります。

おでかけ機能は基本的に女性から男性に理想のデートプランを掲示板のようなものに提案をし、それを見た男性が女性にアプローチをするというものです。

おでかけ機能のメリットとしてはマッチングした後にすぐデートの約束がしやすいことですね!

最近では関東限定にはなってしまいますが、デートプランが安くなるデートパスというものも出てきています。

上手く利用してより安く楽しいデートにしたいですね!

またタップルの累計会員数は400万人突破しており会員数が多く出会える異性が必然的に多くなることも気軽に出会える要因といえるでしょう。

若者中心のマッチングアプリ

タップルの大きな特徴として利用している層が20代前半~20代中盤と若者中心です。

特に大学生には人気があり、他のマッチングに比べて女子大生が多く登録している印象です。

そういった背景もありアプリ自体をしっかりと利用しているアクティブ率が高く若者の出会いの場として注目されてきています。

大学生など若い世代と出会いたい方は登録してみるのも良いでしょう。

登録は簡単3ステップ

1 メールアドレス、facebook、のどちらかを選択して登録する。
2 メッセージアドレスを登録した場合はアドレスからタップル宛にメールを送信する。
3 プロフィールを入力する。

※facebook登録の場合は2は省略できます。

以上で登録は完了です。

マッチングアプリの中でも簡単に利用できるのでぜひダウンロードしてみてください。

タップル誕生-マッチングアプリ・恋活サービス(tapple)

posted withアプリーチ

 

タップルの料金はどれくらいかかるの?

これまでタップルの特徴について解説してきました。

タップルの料金も気になるところですが、料金をを含めたタップルの特徴を以下の表にまとめてみました。

タップル累計会員数月額料金(円)年齢層男女比
男性400万人~370020代中盤70%
女性無料20代前半30%

タップルは先ほど紹介した通り、若者中心のマッチングアプリです。

では料金は他のマッチングアプリと比べるとどうなのでしょうか?

以下の表に他のマッチングアプリと料金を比較したものをまとめています。

月額料金(円)
タップル3700
Pairs3590
Omiai3980
クロスミー3800
イブイブ3600

※女性は一律で無料

タップルは他のマッチングアプリに比べて少々料金は高いです。

しかしそれでも他のマッチングアプリよりも出会いやすいという特徴があるため多少料金が高くても男性からも人気があります。

しかし料金が高いことには変わりないので、より安く出会いを探したい方Pairsに登録してみると良いでしょう!

タップルの口コミ・評判

いい口コミ、評判

異性のカードを「いいかも」か「イマイチ」で判断するだけなので使いやすい。(女性)

初めてアプリを使いましたがデートまでスムーズにいけました。タップルのおかげで彼女ができました! (男性)

若い人が多い印象です。他のアプリよりマッチングしやすいしメッセージが返ってきやすい。(男性)

いい口コミとして多かったのが、機能が使いやすいという口コミやマッチングしやすく出会いやすいという口コミです。

やはり使いやすく、出会いやすいというところがタップルの一番のメリットのようですね。

またその他にも大学生や20代前半のユーザーが多いという声も多くあり、大学生や20代前半の方と出会いたい人には本当におすすめできるアプリのようです。

悪い口コミ、評判

業者やビジネス勧誘が多い。特に女性は無料なので勧誘目的の女性がいる。(男性)

他のマッチングアプリに比べて料金が高い。もう少し安くしてほしい。(男性)

すぐデートに誘われる。チャラい人が多い印象でした。(女性)

悪い口コミとして目立ったのが、真剣に出会いを探している人が少ないということです。

出会いというメリットがある反面、チャラい人や業者がいたりと真剣度は低いようです。

真剣な出会いがほしい方は他のマッチングアプリに目を向けてみるのも良いでしょう。

さらに詳しく口コミ・評判を知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。

タップルを利用してみた感想

編集部内でもいくつかのマッチングアプリを試してみましたが、実際に利用してわかった体験談をもとにメリットやデメリットを紹介していきます。

体験談からわかるタップルのメリット

気軽に出会える

実際に編集部内でもタップルを利用していましたが、これまで利用してきたマッチングアプリに比べて圧倒的に出会いやすかったです。

その要因としてまず、ユーザーの年齢層が若いためアクティブ率が高く、他のマッチングアプリよりもメッセージのやり取りが続きやすいからだと思います。

またじっくりとメッセージのやり取りをしてから出会いたいという方よりもまずは会って話したいという人が多いのも要因の一つだと思います。

また出会うため機能が揃っていることによってさらに出会いやすくなっていると感じました。気軽に出会いたい人には本当におすすめできるマッチングアプリです。

会員数が多く出会いの数が多い

タップルは累計会員数が400万人を突破しており、出会える異性の数が多いです。

編集部内で利用していた他のマッチングアプリでは検索で絞り込むと同じ異性が出てきたり、検索に合う異性が見つからなかったアプリもあり、地方などでは特に出会いの数が少ないと感じるアプリも少なくありませんでした。

しかしタップルでは会員数が多いため地方でも出会いを探すことができました。

使いやすい

タップルの特徴でも紹介しましたが、やはり機能がシンプルで使いやすいです。特にマッチングアプリを初めて利用する方は使い方がよくわからず続かない人も多いです。

そういった背景からも異性のプロフィールカードをただ判断だけでいいので、初心者の人でも安心して利用できます。

体験談からわかるタップルのデメリット

ビジネス勧誘が多い

タップルはセキュリティ面などはしっかりしているのですが、出会いやすいという面でどうしてもサクラビジネス勧誘が多くなってしまうようです。

ビジネス勧誘を受けるケースとしては、実際に会った時に勧誘を受けることが多かったです。

この後にビジネス勧誘を見極めるためにコツについて紹介しますが、ビジネス勧誘は実際に会って交渉してくるケースがほとんどなので見分けるのが難しいです。

せっかく気になっている人と出会えても勧誘されてしまうと残念な気持ちになってしまいますね。

真剣度が低い

先ほどのビジネス勧誘もそうですが、気軽に出会いやすいことより真剣度が低い傾向にあります。

他のマッチングアプリより女性はビジネス勧誘が多く、男性は遊び目的で利用している人が多いです。

またネットナンパがしやすいアプリとしても有名であるため、中にはナンパ師もいるようなので女性は注意が必要になってきます。

料金が高い

これは男性のみにいえることですが、他のマッチングアプリに比べて料金が高いです。

やはり男性にとっては料金は安いほうがいいですよね?

料金が高いことはデメリットではありますが、裏を返せば料金が多少高くても出会えるということでもあります。

料金でマッチングアプリを決めるのではなく、自分自身がどのような異性と出会いたいかでアプリを選択してみるのも1つの方法ですよ。

タップルをおすすめできる人

若い人と出会いたい

タップルは20代のユーザーが多いマッチングアプリなので若い人と出会いたい方にとってはホントにおすすめできるマッチングアプリです。

またユーザーの傾向として20代や大学生などの出会いがない人が多く登録している印象でした。

編集部内のアンケートではユーザーのターゲットとして同じ大学生や20代の異性を探していたので大学生や20代の方は登録してみるのもいいですね!

マッチングアプリを初めて利用する

タップルは初めてマッチングアプリを利用する人にもおすすめです。

気になった異性がいた場合にのみ「いいかも」を選択するだけでかなりシンプルな機能になっているため、使い方に困るユーザーが他のマッチングアプリより少ない印象でした。

友達探しや恋活がしたい人

タップルは気軽に出会いやすく友達探しや恋人探しをしたい人にはおすすめです。

気軽に出会いたいのであれば「おでかけ機能」もあるため、条件によっては友達と一緒に出会いを探すこともできます。

気軽に出会えるため注意が必要な部分もありますが、出会いのない方にとっては出会いを作れるチャンスになるので利用してみるのも良いでしょう!

タップルをおすすめできない人

真剣な出会いがほしい

タップルは出会いやすいがゆえに、ビジネス勧誘や業者はどうしても出てしまいます。

そういった背景もあり気軽に出会いたいという人が集まっているためどうしても真剣度は低くなってしまいます。

将来の結婚相手や真剣に恋人を探したい人は他のマッチングアプリに目を向けてみるのもいいですね。

20代ではない人

タップルは20代ではない人もあまりおすすめできません。

基本的にタップルに登録しているユーザーは大学生や20代がメインで30代以上になってくると恋愛の対象外になりやすい傾向にあるようです。

マッチングアプリは他にもたくさんあるので、そういった方はもう少し年齢層の高いマッチングアプリに登録するのをおすすめします。

すぐ会うことに抵抗がある人

タップルはしっかりメッセージを重ねてから出会いを探すというよりかは、まずは会ってから出会いを探したい人が多いです。

こういった背景からもすぐ会うことに抵抗ある方にはあまりおすすめできません。

やり取りをしていて途中で急にメッセージが来なくなる原因にもなるので、自分にあったマッチングアプリを選ぶようにするのがいいですね。

タップルを上手く利用するためのテクニック3つ

これまでタップルの特徴やメリット、デメリットについて詳しく解説してきました。

この章ではタップルでマッチング率を上げる方法や業者を見分ける方法を中心にタップルを楽しく利用するためのテクニックについて紹介します。

写真は3枚載せるようにしよう

タップルでは最大でも3枚までしか写真を登録できません。

その3枚の写真でライバルとの差別化を図ることが重要になってきます。

写真を3枚顔写真にしているといってもSNOWや加工しているものではありません。

具体的には2枚はパターンの違う顔写真、1枚は体全体が写っている写真がいい印象を与えるようです。

顔写真を見せることの抵抗がある方がいるかもしれませんが、それは異性も同じです。

写真は3枚とも自分の写真を載せるようにしましょう。

写真を変えるだけでマッチング率ややり取りが続きやすくなり、よりタップルを楽しめるのでぜひ実践してみてください。

ログインを頻繫にするようにしよう

タップルのカード表示は基本的にログイン順で表示されます。

またいいかもをした際に異性に表示される順番もログイン順になるため、ログインをするだけでもマッチングしやすくなります。

人気のある会員になると毎日大量のいいかもが来るので自分のプロフィールカードを表示すらされなくなってしまいます。

マッチング率を上げるためにも定期的にログインするようにしましょう。

業者とサクラを見分けよう

タップルを使用する中でやはり気になるのが業者やサクラの見分け方ですようね?

ここでは簡単に業者サクラの特徴をまとめてみました。

  • メッセージ1通目でLINEの交換などアプリからの移行を求めてくる
  • プロフィールの写真が1枚で美女やイケメン
  • 自己紹介文がない。または紹介文が少ない

などなどこれらは業者やサクラの見分け方でした。

これらは初心者の方でも見分けやすいと思います。

しかし、よく引っかかるのがビジネス勧誘と呼ばれる人たちです。

ビジネス勧誘の人は一般人と同様にマッチングアプリを利用しているためなかなか見分けがつかないです。

ビジネス勧誘については編集部内でも引っかかってしまったことがあったので実際にあった経験をもとにビジネス勧誘者の特徴を紹介していきます。

  • 出会いの目的が視野を広げるなど恋愛目的ではない
  • 簡単に会う約束をしてくる。もしくは簡単に会ってくれる
  • プロフィールの写真に充実感が出ている

上記の特徴を持った人の中には普通の方もいるので見分け方が非常に難しいですが、これらに当てはまった人に会う際には少し警戒しておくだけでも変わってくるのでぜひ参考にしてみてください。

まとめ

この記事ではタップルについての評判・料金・体験談・感想を徹底解説してきました。

このサイトでも男性向けにタップルでの攻略法も紹介しているので興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

皆さんがタップルで素敵な出会いがあることを願っています。