女性向け

【パーソナルカラーがわからない人必見!】基礎知識や自己診断方法まで徹底解説!

パーソナルカラーって知っていますか?

ここ数年で話題になって聞いたことがある方も多いですよね!

でも自分のパーソナルカラーを知っている方はまだまだ少ない印象です。

自己診断はよくわからないしプロの診断は料金が高いとの声もよく耳にします。

パーソナルカラーを取り入れることで自分をより魅力的に見せることができます。

似合う色がわかれば服やコスメ選びでも役立ちますよね!

「パーソナルカラーのことがわからない」

「パーソナルカラーについて詳しく知りたい」

「自分でパーソナルカラーを調べてみたい」

この記事ではそんな思いがある方に知って欲しい基礎知識や自己診断方法を紹介します!

正直自己診断は素人には難しいです。

確信が持てないまま自己流で診断して余計にわからなくなってしまうこともしばしば。

そこで今回はパーソナルカラリストの資格を持ち自己診断やプロ診断の経験がある私がおすすめの自己診断方法を紹介します。

実際に自分がパーソナルカラーを知ったことによる考え方の変化も合わせて紹介します。

パーソナルカラーがわかることで得られるメリットはたくさんありますよ!

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

パーソナルカラーがわからない時に知りたい3つの基本

まずはパーソナルカラーの基礎知識を紹介します。

パーソナルカラーのことがわからないなら、これらのことを知っておくと良いですよ!

パーソナルカラーとは?

人にはそれぞれ生まれ持った髪色、瞳の色、肌色がありますよね。

それらの色をもとにした調和する色のことをパーソナルカラーと言います。

苦手な色や得意な色がわかることでファッションやメイクに活かすことができます。

人を色でより魅力的に見せる演出方法です。

イエローベース・ブルーベース

パーソナルカラーは大きく2つに分けてイエローベース、ブルーベースがあります。

いわゆるイエベ、ブルべですね。

イエローベースは黄みがある色を得意とし、ブルーベースは青みがある色が得意とされています。

ここでありがちなのがイエベの肌は黄みがかっていてブルべの肌は色白という誤解です。

黄みや青みの話はあくまでパーソナルカラーとして似合う色に関してです。

イエベでも色白の方はたくさんいますし、ブルべでも黄み肌や色黒の方もいます。

「肌が黄みがかっているからイエベだ!」と判断するのは難しいかもしれません。

パーソナルカラーの4タイプ

パーソナルカラーはパーソナルシーズンカラーという4つのグループに分類されます。

イエベブルべからさらに明度と彩度によって分けられています。

明度は色の明るさ、彩度は色の鮮やかさのことです。

それぞれの特徴はこんな感じです。

スプリング(イエローベース)

若々しくて可愛らしい印象のイエベ春。

ピンク、オレンジ、グリーン、イエローなどの明るくてクリアな色が得意です。

肌は透明感のある黄みがかった肌、瞳は明るいブラウンでキラキラした印象があります。

頬は温かみのあるパステルピンクやサーモンピンクで髪は細く繊細で明るいブラウンの方が多いです。

サマー(ブルーベース)

上品な印象で優しいパステルカラーが似合うブルべ夏。

やわらかい感じのグラデーションや明るくてくすんだ色が得意です。

ピンク味のある肌の人が多く、髪は軽さのあるダークローズブラウンや黒色だけど真っ黒ではないというイメージ。

頬が紫味や青みを帯びたピンク色で瞳はソフトな印象の人が多いです。

オータム(イエローベース)

大人っぽくて知的な印象のイエベ秋。

オレンジ、グリーン、ブラウンに黄色やゴールドを混ぜたような色味が得意です。

頬の血色はほとんどなく、髪は黄みがかったダークブラウンの方が多いですよ。

肌はマットな質感で赤みが少なく、瞳は濃い茶色や黒に近い茶色をしています。

ウィンター(ブルーベース)

個性的でシャープな印象でビビットな色や黒、グレー、白色が似合うブルべ冬。

コーディネートでは強いコントラストが得意なのでアクセントカラーを使うのがおすすめです。

つやのある黒色の髪に色白か、青みがかったベージュ肌の人に多い傾向にあります。

白目と黒目のコントラストがはっきりしている方も多いです。

パーソナルカラーを知る5つのメリット

自分のパーソナルカラーを知っていると良いことがたくさんありますよ。

パーソナルカラーがわからないままでいるのはもったいないです!

自分に似合う色がわかる

パーソナルカラーがわかって自分にピンク色が似合うことに気づいた。苦手意識のある色だったからびっくり。
新しい自分に出会えたような新鮮な感覚!

パーソナルカラーを知ることで自分をより魅力的に見せてくれる色がわかります。

「似合うと思っていた色が実は苦手な色だった!」なんて話も良く聞きます。

逆に意外な色が実は似合う色だったというパターンもあります。

今まで挑戦したことのない色に挑戦するきっかけにもなるかもしれませんね!

自信が持てる

自分に似合う色がわかって自分に自信が持てるようになりました!
今まで似合うと思っていた色がほぼパーソナルカラーに当てはまっていました。自分の感覚に自信が持てました。

身に付けている色が似合っているかどうかって自分ではよくわからなかったりしませんか?

パーソナルカラーがわかるとその色が自分に似合っているという自信が持てます。

自分をより魅力的に見せることができるのも自信に繋がりますよね。

センスに自信がない方にも安心材料になるのでおすすめですよ!

 肌が綺麗に見える

パーソナルカラーに合ったメイクや髪色にしてから顔が明るく見える気がする。実際には特に肌の色は変化していないはずなのに。
若々しく見られることが増えました。以前よりも血色がよく、シミが目立ちにくくなったからかもしれません。

パーソナルカラーを知ることによって一番恩恵を受けるのはお肌です!

自分の肌や目の色に合う色をメイクやファッションに使うことによって以下の効果があります。

  • 肌が明るく見える
  • シミやしわが目立ちにくくなる
  • 肌ツヤが出る
  • 透明感が出る
  • 血色が良く見える

どれも嬉しい効果ばかりですよね!

パーソナルカラーは顔周りに近いほど効果を発揮すると言われています。

特に顔に直接作用するメイクの影響は大きいです。

自分のパーソナルカラーを使ったメイクで美肌に見せちゃいましょう!

小顔に見える

髪色を変えてから前より小顔に見えるようになった…?
メイクにパーソナルカラーを使うと小顔に見える!意外な効果でした。

着た服やメイク、髪色によっていつもより顔が大きく見えたり小さく見えることってありませんか?

それにはパーソナルカラーが影響している可能性があります。

自分に合う色がわかると顔の輪郭が引き締まったように見えて小顔効果があります。

メイクの中では特にハイライト、シェーディング、チークなどの色がポイントです!

自分のパーソナルカラーに合ったものを選んでみてくださいね。

節約になる

コスメの色選びで迷わなくなりました!失敗もなくなって節約になっています。
自分に似合う色がわかるから思い切ってデパコスに手を出せるようになった。間違いない色だと確信できるようになったからできたこと(笑)

買ったは良いものの結局似合わなかった服やイマイチだったコスメはありませんか?

その原因が色である場合も結構あります。

せっかく買ったのに一度も使うことがなく捨ててしまうことになればもったいないです。

パーソナルカラーを知り似合う色がわかると、買い物で失敗しにくくなりますよ。

お金も節約になって一石二鳥ですね!

パーソナルカラーがわからないデメリット

逆にもし自分のパーソナルカラーがわからない場合こんなデメリットがあります。

身に覚えがある内容もあるかもしれませんね。

服やコスメの色選びに迷う

着たい色の服を着ても自分に似合っているのか自信がない。
どんな色が自分に似合うのかわからない。つい直感で選んで失敗することも

服やコスメを選ぶときに大切なのが色です。

自分に似合う色がわからないと選ぶのに迷ってしまいませんか?

「この色なら間違いない!」というテッパンの色があれば色選びで迷わずに済むかもしれません。

老けて見える

肌がくすんで老けて見られることがある
リップの色によってほうれい線の目立ち方が違う気がします

似合う色がわからないと肌のくすみやシミ、しわが目立ってしまう場合があります。

塗り比べてみるとわかりやすいのですが、色によって本当に肌の印象が変わるんですよ。

特に髪色やメイクの色は大きく影響します。

似合う色を知っておくと心強いですよ!

野暮ったく見える

違うパーソナルカラーの色を使ってメイクするとのっぺりした印象になる。なんだか芋っぽい感じです
服が重い印象になってしまいます。顔と合っていない感じもしました

選んだ服やコスメを使ってもどこかパッとしない印象になっていませんか?

それは自分に合った色選びができていない可能性があります。

野暮ったく見えたり垢抜けない印象になるとテンションが下がりますよね。

自分のパーソナルカラーを知る方法

自分のパーソナルカラーを知る方法は大きく分けて2つあります。

自己診断、もしくはプロに診断してもらうことです。

パーソナルカラーがわからない方はできそうな方法を試してみてくださいね!

オルビスのパーソナルカラー診断

数あるネットの診断の中でも当たると噂なのがオルビスのパーソナルカラー診断です。

コスメの口コミサイトでもプロ診断と結果が同じだったという人が多数いましたよ!

自撮り写真を撮って送るとパーソナルカラーを診断してもらえるシステムです。

もちろん無料なのも嬉しいですよね!

パーソナルカラーについてよくわからない方でも安心ですよ。

ネット上にある診断は「あなたの髪色は黒色ですか?茶色ですか?」といった選択肢を選んで多く当てはまったものが自分のパーソナルカラーだと診断するタイプのものが多いです。

写真を撮って送ることに抵抗がある方はそちらを試してみるのも良いと思いますよ!

本やテキストを使って診断する

書店やネットで手に入る本やテキストを使って自己診断する方法もあります。

もちろんネットでも確かな情報はたくさん載っています。

でも記事によって書いている情報が微妙に異なっている場合があるのも事実です。

パーソナルカラーといっても考え方や捉え方は様々なのでよくあることではあります。

ですが素人の方だと何を信じたら良いのかわからなくなってしまいがちですよね。

何より色を見分けるのって意外と難しいものです。

「これ!」と決めた教材を使って色を見分ける練習をしてから自己診断してみるのが良いですよ。

手持ちコスメを塗り比べる

自分が持っているコスメのパーソナルカラーが全て同じだという方はごく稀だと思います。

そんな時に試したいのが手持ちコスメのパーソナルカラーを調べ塗り比べてみる方法です。

手順としては、

  1. 手持ちコスメのパーソナルカラーを調べる
  2. 実際に自分の腕や顔に塗って比べてみる

顔に塗る場合は写真を撮って比べ、腕なら複数の色を並べて塗るのがおすすめです。

半顔ずつ試してみるのも差がわかりやすくて面白いですよ!

色の見分け方がわからない方でも違いに気づくことができます。

その際に以下のポイントをチェックしてみてください。

  • 肌がトーンアップして見えるか
  • くすんで見えないか
  • 透明感が出ているか
  • 血色がよく見えるか
  • シミやしわが目立たないか(顔の場合)

これらのポイントに当てはまる色は自分のパーソナルカラーである可能性があります。

例えば手持ちのコスメで4シーズンのパーソナルカラーの色が揃っていたとします。

それらを全て塗り比べてみて、イエベ春の色をのせた時だけ血色が良く見えたりシミやしわが目立たなくなったという場合はイエベ春の可能性があります。

お金をかけたくない人にもおすすめしたい方法です!

SNSやYouTube、口コミサイトに大抵のコスメのパーソナルカラーは載っています。

まずは手持ちコスメのパーソナルカラーを調べてみてくださいね。

金紙と銀紙をあててみる

大まかにイエローベースなのかブルーベースなのかを知りたい場合はこんな方法もあります。

折り紙の金紙と銀紙を用意して手を乗せ、どちらの色に乗せた手の方が綺麗に見えるか判断する方法です。

具体的には手持ちコスメの塗り比べと同様に、

  • 肌がトーンアップして見えるか
  • くすんで見えないか
  • 透明感が出ているか
  • 血色がよく見えるか

に注意して見てみると判断しやすいです。

折り紙がない場合はシルバーとゴールドのアクセサリー、1円玉と5円玉でも代用できますよ。

手と顔の色が異なる方は顔に近づけて印象の違いを確認するのもアリです!

プロ診断に行く

色の見分け方がわからないなら、プロに診断してもらうのが間違いないと思います。

専用のカラードレープをあてて似合う色を判断し、コスメのアドバイスまでしてくれるところもあります。

わからないことをその都度相談できることで安心できますよね。

ただお金が割と高い傾向にあるのがデメリットです。

数万円するところもありますので、気軽には行きにくいかもしれませんね。

一度診断してもらうとずっとその内容を活かすことができるので、自己投資として行くのもアリなのかなと思います。

最近ではパーソナルカラーにプラスして骨格診断や顔タイプ診断ができるところも増えました。

自分に似合う色や服、髪型を一気に知りたい方にはおすすめですよ!

実際に自分のパーソナルカラーを知って感じたこと

私はパーソナルカラーカラリストの資格を取り、自己診断とプロ診断の両方を経験しています。

勉強する前と後で自己診断したこと、プロに診断していただいたことを踏まえて感じたことを紹介しますね!

素人には自己診断は難しい

パーソナルカラーは素人には自己診断が難しいと感じます。

というのも、自分の願望をつい反映させてしまいたくなるからです。

自分のパーソナルカラーがわからない方でも好きな色はありますよね?

あわよくばその色がパーソナルカラーだったら嬉しいですよね(笑)

そう思うことでつい判断を間違ってしまうこともあります。(私がそうでした。)

簡単に診断できる方法もありますがやはり基礎知識はあった方が良かったです。

好きな色と似合う色は違う

私はブルべ夏なのですが好きな色はイエベ秋の色が多いです。

知った時は少しショックでしたが、確かにイエベ秋の色をメイクに使うと肌がくすむと感じました。

ブルべ夏の色を使うと一気に透明感が出て肌が明るくなる感じがしました。

どちらかと言えば青みピンクは苦手意識があり、衝撃的だったのを今でも覚えています。

得意な色だとわからなければ一生使うことはなかったかもしれません。

パーソナルカラーの大切さを実感した瞬間でした(笑)

大切なのは統一感

私はイエベの方が得意なオレンジや茶色も好きです。

なので今後全くそれらを使わないというのはさすがに無理でした…。

苦手な色を使う時に気づいたのが重要なのは統一感だということです。

髪色、メイク、ファッションの色の統一感さえあれば似合わせることができると私は思っています。

特にメイクと髪色がポイントで、メイクの場合はアイシャドウ、チーク、リップの色味が大切です。

それらのトーンが合っていればバランス良くまとまった印象になる感じがしました。

苦手な色味を使いたいときはそのような工夫をしてみてはいかがでしょうか?

まとめ

パーソナルカラーにはブルーベースイエローベースがあります。

さらにイエベ春、イエベ秋、ブルべ夏、ブルべ冬の4つのタイプに分かれています。

自分がどのタイプに当てはまりそうかイメージができましたか?

パーソナルカラーがわかると似合う色を選ぶことができるようになります。

より自分を素敵に見せることができるようになればおしゃれが楽しくなりそうですよね!

プロに診断してもらうのが一番おすすめですが、自己診断方法で良い方法もあります。

特に手持ちコスメを使う方法は手軽にできて色を見分けるトレーニングにもなっておすすめです。

またこれまでの自分から垢抜けたい方もパーソナルカラーを使ってイメージチェンジしてみるのもおすすめです。

このサイトでもまずはファッションから垢抜ける方法を紹介しているので、合わせて参考にしてみるのもおすすめです。

この記事を読んでくださったみなさんのパーソナルカラーが明確になるきっかけになることを祈っています。